ごきげんよう
我が家の海道桜
昨年の剪定のお蔭様なのでしょうか、今年は柔らかく淡いピンク色で大きく咲いています。大変良いと思います(*☻-☻*)♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
大きく移動したり転職したりお引越しをしたり、土地を買ってお商売したり暮らしたり、今年は多いと推察しています。其々に理由があり、環境の違いがあり、気儘でさえあっても、御自分が発する動くエネルギーが活発になって、その影響で動く羽目になったのかも知れません。動けば目線や脳に新たな配線がつくられるので、全てよーし👌です。
『城崎にて』の志賀直哉は、東京から転地療養の為移動しています。昔から、長引く病気になれば転地して暮らす場所を変えました。そこでは、思い切って新しい生き方を選んだり美しい景色を見ることで、心を解放させその人の体に巣食っています病気の本体を、何処かしらに追いやるそうです。
そうしますと
言葉も思考も解釈も食事も変わります。脳神経細胞の配線変更が行われて、トラウマとなっていることさえも新配線によって変化する、すなわち、脳の発火場所が異なってきますので、最善の方向へと向かうはずだと学びました。
小さなお散歩も少しの時間ベンチに腰掛けて過ごしてみる事も、小さくても最善の方向に『脳の発火点』が変わる氣が致します。春の花々の色は優しい。この優しさを受け入れて優しさをさりげなく振る舞える人間になろうとっ。 2025/4/8 by tayu