つぶやき by Tayu

つぶやき

ごきげんよう

東京講習会

今日も暑い中、皆様お集まりでした。頭が下がります。渋谷のホテルの会場では、長年のお付き合いですが大変粋な気配りを頂いております。布を織りなしてお花を作って消毒液を置いて下さっておりました。心地の良いものですね。そっとさりげなさが私を心地良くさせます。ホテルの姿勢からおもてなしの術を学びます。


先月の講習会で『お手入れ』のお話を少し致しました。

お手入れ=少し手を加えるという意味です。ご自分のお顔や身体に手を加えてあげる事は大切な事の様に思います。その延長上には『自己改造』と申しましょうか、不安や孤独感の解消にも、マイナスの感情を追い出したい時も、自分がやるべき事をやっていたら惨めな気持ちになったりはしないと思うのです。内面から元気で若くなるとも思います。


人生は『思った通りに進む』と教わりました。『何かが起こると思えば本当に何が起こる』と。将来に対して今思う事を良いイメージにすれば、これから先の未来に良い影響を与える事になりましょう。無駄な事は考えずに『心を透明にする』ことに努めれば


人生、良い場面にしか出会わない‼️

見える部分、見えない部分。喋る部分、喋らない部分を含めて、念入りにお手入れするって必要なことに思えます。他人様のそっとさりげなさの気配りも沢山経験できたらと欲張っております。

2025/7/21   by   tayu