つぶやき by Tayu

つぶやき

ごきげんよう

故 八代亜紀様の絵  2024/8/20

昨年、他界された歌手八代亜紀様の絵(八代亜紀絵画展=広島三越=より)です。可愛い💕ですね。ここ数日ですが多少凌ぎやすくなっております。ここまで来ますと、暑かった夏も峠を越えた気分がいたし何もかもがホッと致します。猫ちゃん達の絵には人を優しくさせる天才的な雰囲気がありますね。精神的にも視覚的にも今日はホッとしました。


🔷🔶才🔶🔷

人間に焦点を当て、思い・考えを巡らす、『人間を中心とした暮らしの中に関して使う文字が『才』の様です。


一年365日で人が身につける知恵や賢さを、一文字で表すと『才』、即ち、365日で身につける知恵の量を意味します。365日の10回分の知恵を生まれながらに持っている人を『天才』と言い、沢山の才能を持っている人を『多才』と呼ぶ様です。因みにですが、私が偶に出掛ける船場の問屋さんでは、箱の大きさを『才』の単位で選ばれます。その時は体積や織物の大きさを表す単位として使われていることになります。

🔷🔶歳🔶🔷

自然を中心に思い・考えを巡らす人々は、暮らしの中では『歳』という文字で一年を表しました。


今晩見る星座と同じ位置にこの星座が見られるのは一年後です。なので、365日後のその星座を表すのが『歳』という字です。訓読みで『ホシ』『セイ(星)』とも読むのはその意味なのでしょう。地球が太陽の周りを一周する時間の事ですね。年単位で表す事に使われるのは、この意味からなのでしょうね。


因みに、農耕文化中心の暮らしの観点からは『年』、遊牧牧畜中心の暮らしの観点からは『齢』で一年を表しました。中国に端を発した漢字は多文化の複合体と言えますね。


『トシ』に関する一つの理解例を挙げましたが、人は素朴に意味を持って和気藹々な暮らしをし、、ケジメをつけながら暮らしの質を守って行ったのかもしれません。       2024/8/20  by   tayu