つぶやき by Tayu

つぶやき

ごきげんよう

パイナップルリリー

娘の婚家で何年かぶりに咲いたそうです。パイナップルリリー。和名は「ホシオモト(星万年青)」、花言葉は「完璧 完全」とは素晴らしいですねぇ。花の構造が隙がないほど完成されている事から命名(笑)された様です。今まで知らなかったお花や何年かぶりに咲いたお花に出会える事は、無条件で嬉しいですね。


「完璧 完全」の反対と言えば「〜が欠ける」とか、「〜がない」とかになりましょうか。

「〜がない」の〜の部分に「お金」「時間」等を入れたとします。それは断りの文句だったり、おねだりの文句だったり、なべて人を拒絶するサインと私は捉えています。人を拒絶するサインを出す人には、周囲の人は誘いを止めたり会話を止めたりしがちになります。そうしますと、自分に必要な良い情報から遠ざかります。強いては「お金」も遠ざけられます。人を拒絶するサインを発する時は、自分の事が悲しくなる時、悔しい時、残念な時、卑屈である時だったりします。「完璧 完全」を目指して、少なくても、聞いている人が嬉しい気持ちになる様な言葉を使い会話をしようと、改めて思いました。朗報來たり❗️となれば氣分よーし🤗


人も言葉も仕事もモノも『美しい響き』『美しい風情』があると良いなぁと考えました。


日本社会も『自分の居場所を見失ってしまう』と言いますか、少し迷いもありそうで『隙』を作らない様に要慎がいりますね。上に立つ人が『ちゃんと』しなければ、今月は不都合な事も次々と現れ、『完璧完全』とは極端に走りそうでヒヤヒヤしております。         2025/8/10   by   tayu