つぶやき by Tayu

つぶやき

ごきげんよう

『手塩』作り〜小野家〜

弊社販売の五島列島『手塩』は小野家の手作りです。

     100g/324円(税込)  250g/810円(税込)  1kg/2808円(税込)  送料別

1️⃣海水を汲む(3%)

2️⃣風で水分を飛ばし濃縮する(4〜8%)

3️⃣更に薪を燃やし濃縮(22%)

4️⃣土甕で寝かせる

5️⃣仕上げ用の釜にカン水を注ぎ焚く

6️⃣天地返し

7️⃣液体ごと土甕に移す

8️⃣冷めたら布袋に詰め、遠心分離母にかけて『にがり』と『塩』に分ける

9️⃣天日で干す

🔟出来上がった塩はすぐ出荷せず5日以上寝かせた後出荷

ご主人様の午前6時から午後5時迄の作業を、ざっと、紹介いたしました。最近では電熱や可燃油を燃やす事で熱源を得られている所が多い様ですが、『小野家の手塩』は遠赤外線をたっぷり放出する薪だけでじっくり焚き上げられています。まろやかで深い味わいはこの遠赤外線の効果で有りましょう。


塩は細胞や菌やミトコンドリアの食事にあたります。クヨクヨしてもイライラしても塩は使われます。塩には臓器も含めて生命活動に必要なミネラルを富んでいると工藤氏は教えてくださっています。ただし、過ぎてはいけませんね。


人間が手作りした天日塩、釜塩は地球のエキス、地球や命の基礎であるミネラルが凝縮されています。来週辺りは気温も急上昇する様です。まさかの熱中症にならない様に、質の良い睡眠を含めたバランスの良いリズムを保って春爛漫を楽しみましょう。           2025/3/22  by   tayu