ごきげんよう
また笑ってる=(^.^)=ネモフィラ畑の中で
華・太郎は嬉しい感情が飛び出して、笑っています。感情は肉体で感じるものだと言われています。胸の辺りでドキドキ💓ワクワク☺️。ただただ感じたままなのでしょう、とても表現が自然で良いですなぁ。きっと何かしら満足して、自分達の中に無駄なモノ=ゴミはサッと捨て去って、無いのでしょうかね。
ある時、先生が大阪講習会場で、不要なものは捨て去りなるべくシンプルに身辺を整えてね!ゴミ人間にならないでね!と仰いました。不要なモノ=ゴミと仰りながら講習会を進められました。初参加の人は、その言葉『ゴミ』『ゴミ人間』をそのままノートをされ、帰宅後ご夫婦で話し合われた様で、翌月の講習会にいらして、受け付けで大変な剣幕で『先月、ゴミ人間とはなされたが、ゴミ人間とは侮辱ではないか?』と大声で怒鳴っていらっしゃいました。しかし、先生は解説をなさることもなく、ただニコッと笑われてその方をご覧になっていました。
初めての方なら、戸惑われるのも分かります。でも先生は優しい眼差しで『よう、お越し』とだけ言われた様に記憶しています。
この理論では『ゴミ』と言われているものは
1️⃣より良い人生と進化を阻む要因
2️⃣環境の中に浮遊している人の氣や邪気
3️⃣負のエネルギーを宿した言葉、電磁、霊、ウイルス、微生物等等
4️⃣突き詰めると前世や家系の因縁因果からくる諸々の感情や想念
5️⃣慾(欲ではない)
などなどを指します。自分には必要でないもの全てということでしょうか。
私達は自然の一部、自然に合わせて生きる事により自分自身の意識や肉体の全てが機能し始めると、嬉しい変化がたくさん起きると教わっています。嬉しいことがたくさん起きますと、ついつい笑顔になりますね。
華・太郎は季節の変化に合わせて外出して嬉しい事を沢山感じて、『幸せだなぁ』って笑顔になったのでしょう!学びたく候‼️2025/5/1 by tayu