つぶやき by Tayu

つぶやき

ごきげんよう

ドングリ拾いました


小さな秋を見つけました。昨日、和歌山詣の帰り道に、ふと足元に転がっていたどんぐりを拾いました。つややかなその青々とした姿に、季節が確かに移ろいでいることを感じ、思わず手のひらに包み込んでしまいました。暑さが長く居座った今夏もようやく過ぎ去り、自然は黙ってさりげなく次の景色を用意してくれていた事に感動です。お婆婆がどんぐりを拾ってみました😊


さらに途中の田の畦道には、赤く燃えるような彼岸花が咲いていました。あれほど暑さに覆われ季節も掴めずにいたはずなのに、まるで暦を読むかのように、彼岸の頃になるときっちり花を開く姿に、ただただ大感嘆します。自然界は決して乱れることなく、時の流れに従い、季節を律儀に繰り返していく。その正確さと美しさに、私は「宇宙ってなんて素晴らしいのだろう」と心から思いました。


それに比べて、人間社会はどうでしょうか。ほんの些細なことで争いが生まれ、心の調和が乱れ、社会全体が狂ってしまうことさえあります。人の慾や思惑に翻弄され、自然のように大きな流れに身を任せることができず、揺れ動く様を目にするたびに切なさを覚えます。けれども、足元に落ちるどんぐりや、真っ赤に咲き誇る彼岸花に気づけたり心を持ち続けたり、少なくとも私たちもまた自然の一部として調和を取り戻せるように『忘れないほうが良い事、感じた方が良い事』を其々が其々の心に持ち合わせ『日本の豊かさ』を身に染み込ませておくことも良いのではと感じます。


小さな秋の便りは、宇宙の大きなリズムとつながるメッセージ。人間の営みもまた、それらに耳を澄ませながら、静か心で歩んでいきたいものです。


私達人間は大宇宙と連動していると聞いた事がございます。

地球は太陽の周りを365日かけて回る

人間の基礎体温は平均36.5度

人間の体の中にあるツボの数は365個

1分間の脈拍は36.5×2=73

1分間の呼吸数は36.5÷2=18前後

人間の呼吸数と海の波の数は一致

地球表面の海の割合は70%人間の体内の水分は70%


様々な数字が重なり合っていますね。勇気が出ます。2025/9/29  by   tayu